F3RC乗りのメモ帳

MVアグスタ F3RCのこれまでの記録

マフラーの音量と排気熱対策

先日変えたSC projectのスリップオンマフラー

 

音量がとても大きい(うるさい)
ナンバープレートが焦げそう
リアウインカーが溶けそう

 

問題は多々あるのですが、

まず音量対策としてAutoMagic製のインナーバッフルを付けました。


f:id:f3-675-rc-2017:20180903103954j:image

 

エキパイとサイレンサーの間に挟んで使うタイプのものです。

 


f:id:f3-675-rc-2017:20180903104044j:image

ここに

 


f:id:f3-675-rc-2017:20180903104100j:image

こうやって入れて

あとはサイレンサーを上から被せるだけ

 

 

エキパイの内径がΦ57(57mm)

外径がΦ60(60mm)

 

サイレンサー側の内径がΦ60(60mm)

 

インナーバッフルはΦ60のものを購入

バッフルの出口径も三種類あり、f:id:f3-675-rc-2017:20180903104509j:image

左からL,M,Sで今回はMサイズを購入しました。

 

 

これで多少は消音されればいいのですが…

 

 

サイズは排気漏れがないようピッタリなので、

グリスを塗ってからグリグリと押し込みました。

 

 

 

続いてナンバープレートとウインカーの対策ですね。

 


f:id:f3-675-rc-2017:20180903104900j:image

 

タンデムステップから伸びてるステーと

サイレンサーを留めてるところを変更しました。

 

 

本来であればサイレンサーがステーより内側で留めるのですが、

なるべく外側に向けたいので上の写真では外側にしてあります。

 

また、ステーとサイレンサーの間に10mmのカラーを挟みました。

 

 

それに伴い、ボルトの長さを更に10mm長いものに変更しました。

 

 

変更前
f:id:f3-675-rc-2017:20180903105158j:image

 

変更後
f:id:f3-675-rc-2017:20180903105228j:image

 

多少の差ではありますが、走行後にウインカーを触ってもそれほど熱くないので

全開走行ではない限り溶けることはないかなーと思います。

 

ただ、サイレンサーを外側に向けた影響として、

エキパイも外側へ出てしまったため、

右足をステップに置くスペースが狭くなってしまいました。

 

 

こればかりは仕方ないですかね。

ウインカー溶けるよりは…

 

 

それではまた