F3RC乗りのメモ帳

MVアグスタ F3RCのこれまでの記録

クイックシフターの調子が悪い

こんにちは。

 

先日バッテリーを替えたのでセルの回りが調子いいです

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220501162634j:image

 

しかしながらしばらく走ってなかったので不調になっているところが…

 

クイックシフターの調子がどうも悪い…

 

動作はするけど点火カットが2回入ってしまう

 

恐らくセンサーのところが固着して戻りが悪いんだと思います

 

しばらく走ってれば直るので、

ちゃんと定期的に乗らないとダメですね〜

 

一昨年あたりの夏は熱のせいか、

全く動作しないときもありました

 

今年の夏は再発しないといいなぁ…

 

 

それでは

2度目のバッテリー交換

やりたくねぇ…

 

前回交換したときと「二度とやりたくねぇ」って思ってた気がする

 

f:id:f3-675-rc-2017:20220424124719j:image

 

前回は古河バッテリーを付けてました

 

去年から全然乗ってなかったので冬にお亡くなりになってました

 

今回はGSユアサのバッテリーにしたいと思います

 

GSユアサのバッテリーはAmazonで購入しました

 

 

台湾ユアサでも良かったんですが、一年しか持たなかったら交換するの面倒だな…と思って高いですがGSユアサにしました

 

 

 

 

やること

  1. テールカウルを外す
  2. メインシートを外す
  3. トップブリッジを外す(ステダンがついてる場合)
  4. タンクを外す

 

これでやっとバッテリーとご対面


f:id:f3-675-rc-2017:20220424125816j:image

 

バッテリー交換するのになんでトップブリッジ外すんだろう…(泣)


f:id:f3-675-rc-2017:20220424125446j:image

 

タンクを持ち上げたときにハーネスが付いてるので、無理に引っ張らないように気をつけてください


f:id:f3-675-rc-2017:20220424125519j:image

白いところについてるハーネスです

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220424125800j:image

バッテリーはマイナス(−)から外してプラス(+)を外す

 

戻すときはプラス(+)から付けてマイナス(−)をつける

 

バッテリーを外したら時計とトリップメーターがリセットされます

 

時計は各々再設定してください

 

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220424125747j:image

 

普通のバイクだったらメインシート外したら出てきて5分もあれば交換できるでしょ…

 

問題はここからカウルを戻すこと…

 

テールカウルが全然ハマらんのじゃ…

 

タンクから伸びてるガソリンのオーバーフローホース?もタンクを持ち上げたときに取れてしまってると思うので忘れずに復旧するように…

 

フレームの隙間を通ってクラッチのところからアンダーカウルに伸びてるホースです

 

タンクの下で再結合しようとしても手が入らずに苦戦するので一度アンダーカウルから取って

タンクを持ち上げた状態で接続、それからアンダーカウルに通したほうが手っ取り早いです

 

 

アンダーカウルに通すときはもう一本ホースがあってなかなか通りづらいので

グリスを塗って滑りやすくすると通しやすいです

 

約2時間の作業を経て無事復活しました

 

今年は車検もあるしもっと乗ってちゃんと維持しないと…

 

バッテリー交換は二度とやりたくねぇ…

 

それでは

 

ブレーキディスクの交換

こんにちは

 

車検の時に交換したブレーキディスクのお話をば

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220420140340j:image

 

サンスターのプレミアムレーシングです

Webike | SUNSTAR サンスター PREMIUM RACING [プレミアムレーシング] フロントディスクローター BRUTALE800(EL134RDFL) | ブレーキディスクローター 通販

 

もう一つ上位のワークスエキスパンドもあったのですが、

プレミアムレーシングのスリットとホールの見た目が好きなのでプレミアムレーシングを選びました

 

(決して予算不足という訳ではありません)

 

おまけとして、カラーピンを黒から緑に替えました

 

これで緑、白(シルバー)、赤でイタリアカラーになりました

 

並び順は違うのでちょっと違和感はありますが…

 

ブレーキの効きとしては、純正より0.5mm厚みがあるので握れる量が増えた感覚です

 

握ってからブレーキが効くまで時間差があるというより、

純正で5段階だった強さが10段階になったような感覚です

 

※個人の感想です

 

サンスターのディスクは厚みがなくなってきたらインナー以外を交換することで

再び使用できるのがいい点ですね

 

厚みがなくなるまで乗ってるかは謎です(笑)

 

 

キャリパーはいいとして、ニッシンのブレーキマスターも交換したいと思ってましたが

それはまた後々…

 

それでは

 

車検に出してきました!

毎回記事を書くのが久しぶり過ぎて

冒頭で「お久しぶりです」

という挨拶をするのをやめようと思ってます。

 

お久しぶりです。()

 

新車で購入したF3も納車から3年が経過して

ついに車検の時期が来てしまいました。

 

外車の車検はいくらかかるのか

 

みなさんが気になるのはそこだと思います。

 

あとは故障するのか、くらいですよね。

 

今回車検はユーザー車検ではなく、

購入したディーラーでもなく、

イタリア車を多く扱っていて、F3に関しては特に詳しいショップさんにお願いしました。

 

購入したディーラーよりも近くなる、という理由もありますね。

大して変わらない距離ですが…

 

車検を受けるにあたって最低限必要なこととしてフロントタイヤの交換がありました。

 

タイヤはブリヂストンのS22を履いてます。

 

新車のときに履いていたピレリのロッソコルサは

約8000kmで溝が少なくなり交換しました。

 

F3RCのフロントフェンダーピレリのステッカーが貼られてますが

そんなことは気にしてられません。

 

タイヤやらエンジンオイルは個人の好みというか宗教的なところがあるのでなんとも言えませんが

私はブリヂストンなら冬場でも雨でも安心して走れる気がするのでブリヂストンにしてます。

 

S22は8000kmから履き始めて21000kmまで持ちました。

サーキットも何度か行っていたのでなかなかのロングライフかつ、走行性能だと思います。

 

しかも今回交換したのはフロントだけです。

 

リアはまだ4,5割は残ってるので次回に回しました。

 

 

あとは油脂類の交換ですね。

 

ブレーキフルードは以前自分で交換したのでパスしました。

 

エンジンオイルは前回の交換から2000kmほど走ってたと思うので交換してもらいました。

 

そして本国純正の3本出しマフラーから日本仕様のARROW(のフリをした)マフラーに交換f:id:f3-675-rc-2017:20220409103540j:image

 

ショップさんからは

「3本出しでもなんとかしますよー」

と仰っていただきましたが、無駄に手間をかけるのも申し訳ないので自分で交換しておきました。

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220412151408j:image

去勢されたお弁当箱に…

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220412151517j:image


f:id:f3-675-rc-2017:20220412151455j:image

 

無駄にカーボンマフラーなんですよね

 

そして入庫

 

お昼に近くのお店を教えてもらいました


f:id:f3-675-rc-2017:20220412151623j:image

なんだと思います?

 

なんとカレーうどんです

 

エスプーマという生クリームとお芋を混ぜてムース?状になったものが上に乗ってます

 

なかにちゃんとカレーうどんが入ってます

 

初代鷺沼店 - 店舗概要 | 初代

こちらのお店で頂くことができます

 

 

そして2週間ほどの期間を置きまして

無事に車検から帰ってきました

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220412152343j:image

 

!?

 

フロントのブレーキディスクをサンスターのプレミアムレーシングディスクに交換しました

 

合わせてリアのブレーキディスクも交換しました

 

たまたまあまり使用されてない中古があったので、

フロントタイヤ交換と車検ついでにお願いしました

 

さて気になるところの費用ですが…

カードの明細が遡れない…(どんだけ前の話を今しているんだ)

 

フロントとリアのブレーキディスク交換は工賃含めて10万でやってもらった記憶はあります

 

あと残りのフロントタイヤ交換、12ヶ月点検(オイル交換含む)などなどで10万くらいだったと思います

 

フロントタイヤが3万くらい?

と考えると車検だけでお願いしていたら7万くらいでした

 

これが高いと思うか、安いと思うかは個人の考えにお任せします()

 

人によってはバッテリー交換とかもあると思うので、

F3のバッテリー交換は費用が嵩むと思います(普通のバイクでは考えられないレベルで面倒)

 

それでは

ハンドル交換しました。

2019.12月の話です

F3のハンドルを純正から社外パーツに付け替えました

 

付け替えた理由としては、

  • 立ちゴケをしていまい、左側だけちょっと曲がってしまっていた
  • ライディングポジションをもうちょっとキツめにしたかった
  • ノリ

 

カスタムした方がカッコいいよね!(言わないとわからない場所)

ということで社外のハンドルに変えました

 

社外のハンドルと言ってもF3専用で作られているハンドルはごく僅かです

 

Webikeさんで取り扱っているハンドルはアエラ製のものと

Webike | AELLA アエラ アルミハンドル F3(AE-27026-PO) | セパレートハンドル 通販

 

CNC製のものしかないようです

Webike | CNC Racing CNCレーシング クリップオンハンドルバー CBR1000RR(SM250B) | セパレートハンドル 通販

 

あとは汎用品でフォーク径が同じであれば使えると思いますがあまりオススメしません

 

私が今回選んだものはdb-techさんで販売しているアルミ製のハンドルです

 

アエラ製と似ている…?同じ…?

 

db-techさんにお邪魔しているときに

「いや〜立ちゴケしてハンドル曲がっちゃったんですよね〜」

なんて話をしてたら

「あ、今ちょうど中古のF3用ハンドルありますよ!」

 

なんてことになり、他のカスタムついでに一緒に交換してもらいました


f:id:f3-675-rc-2017:20220409101932j:image

 


f:id:f3-675-rc-2017:20220409102056j:image

 

銀色ハンドルから黒いハンドルに変わったので、ハンドル周りが締まって見えます(プラシーボ効果

 

純正から変わった感覚は…

  • タレ角がついた
  • 絞られてる感じがする
  • 幅が短くなった
  • 伏せたときに腕の収まりが良くなった
  • かっこいい
  • ハンドルが近くなったけど低くなった

 

F3のハンドル周りって結構ギチギチ(きつい)ので

下手に汎用品のハンドルに変えたりすると

ハンドルを左右に切ったときにカウルに当たったりメーターに当たったりします

 

ブレーキのフルードタンクの置き場所に困ったり…

 

アエラ製のハンドルはF3専用で作られているので、フルードタンクのステーも純正と変わらないような位置に付いてます

 

ブレンボのブレーキマスターとフルードタンクに変えているようであれば話は別ですが、

純正からハンドルだけ変えたい!ということであればアエラ製一択かもしれません

 

 

エアフィルター交換しました

お久しぶりです

 

世間はコロナで大変な状況が続いてますね😥

 

F3の走行距離は伸びずに

この2ヶ月での走行距離は40kmほどです

 

ガソリンが減らない燃費の良いバイクです

 

かつてDUCATIがそのように言われていたような気がします🙄

 

 

前置きはさておき

休日も出掛ける気が起きないので、

半年前に買っていたエアフィルターを交換する決意をしました

 

決意をしたというか交換しました

 

F3のエアフィルターを交換するのに必要な行程は

アンダーカウルを外す

サイドカウルを外す

ミラーを外す

アッパーカウルを外す

エアダクトを外す

 

サイドカウルはどちらか片方を外せば作業は可能だと思いますが、

私は全部外して車両左側からエアフィルターを交換しました

 

買っておいたエアフィルターはsprint filterというagusta corseから出ているエアフィルターですf:id:f3-675-rc-2017:20200606135431j:image

 

純正のエアフィルターより空気の量は多くなるようですが

エンジンマップ(燃調)は変えなくても大丈夫とのこと

 

消耗品ではなく、洗えば再度使えるみたいです

 

洗うまで乗ってるかは謎です🙁

 

 


f:id:f3-675-rc-2017:20200606135843j:image

 

初めてアッパーカウルを摘出

 

外してビックリしたのが、ヘッドライトのカプラーがちゃんと奥まで締まってなかった

 

振動で外れてきたのか、仮留めで点灯確認してそのままだったのか、

定期的にチェックするのは必須ですね

 


f:id:f3-675-rc-2017:20200606140137j:image
f:id:f3-675-rc-2017:20200606140148j:image
f:id:f3-675-rc-2017:20200606140159j:image


なんというか、うーん

 

ダサい

 

 


f:id:f3-675-rc-2017:20200606140251j:image

 

車体左側のエアダクトを外すとエアフィルターがこんにちは

 

エアダクトはフレームに引っ掛かるのでちょっと力を入れて外しました

ちょっと向きを変えながら外せば変形するほどの力は要らないはずです

 

 


f:id:f3-675-rc-2017:20200606140502j:image

これは汚いのだろうか

 

新品を見たことがないので汚れ具合はわからない

 

フィルターは恐らく紙製で、雨の中走ったこともあるから

すこしヨレてるような、ふやけてるような感じもする

 

 


f:id:f3-675-rc-2017:20200606140635j:image

 

新しいsprint filterとの比較

 

アグスタのロゴがあるけど車体に装着してしまったら全く見えない

 


f:id:f3-675-rc-2017:20200606140754j:image

 

内側の作りが若干違うみたい

 

 

あとは元に戻していくだけ

 

 

カウルを全部外したお陰か、前よりカウルのフィッティングが良くなった気がする

 

組み直しの重要性に気づいた

 

走った感じはまだ走行してないのでわかりませんが

たぶん良くなったと思います

 

 

それでは

リアブレーキが効かなくなった



こんにちは

 

前々からやろうと思ってた事なんですが

ブレーキフルードのタンクをスモークにしたいなぁと


f:id:f3-675-rc-2017:20200226094158j:image
アクティブの緑のフルード

ブレンボのスモークのタンク(フロント用とリア用)

ブリーダーボルト用のメガネレンチ(8mm)

交換作業に使うワンウェイバルブ

 

買っていたのは去年の7月

 

交換しようと思っていたんですが、なにせ暑くて作業する気になれず

初めての作業だったのでやり方を調べていたり…

 

気が付いたら半年以上時間が経ってました

 

いざ作業を開始すると…

まずリアのフルードタンク

 


f:id:f3-675-rc-2017:20200226094830j:image

ブレンボのタンクだとステー取付部が三角形になってて、F3側のステーに上手くハマりません

 

銀色のステーを外してフレーム直付けなら行けるかもですが工具も手も入らない

フレームバラさないと無理そうなので諦めました

 

更にステーを噛ませて取り付ければ…と思いましたが

スイングアームと干渉してしまうので下手にタンクの位置もズラせませんでした

 

続いてフロント

f:id:f3-675-rc-2017:20200226095432j:image

純正でついてるタンクとブレンボのタンクではボルトの向きが変わるので90°向きを変えるステーが必要に

 

上にするとハンドルを切ったときにアッパーカウルと干渉する

下にするとメーターと干渉する

 

下にすればハンドル周りがスッキリするけど、

ブレーキマスターより下にするとエアー噛みやすいという噂も聞きます

 

この後ハンドルを変えることになったのでしばらく放置してました

 

それから時は半年ほど経ち…

 

エンジンの排熱のせいか、リアブレーキが全然効かなくなりました

 

これは交換しないとアカンということで本格的に腰を上げることに

 

まず全然効かないリアブレーキ

 

タンクはデイトナ製のタンクにすることに

 

いざ交換作業をしようと思ったらブリーダーボルトのサイズが合わない…

 

フロントキャリパーは合わせて買ったのですか

リアキャリパーはフロントとサイズが違いました

 

リアキャリパーのブリーダーボルトは11mmでした

 

10mmとか12mmはあるけど11mmって半端な数字はない!

 

買い直しました…


f:id:f3-675-rc-2017:20200226100214j:image

 

取付部の形はステーと一致するのでなんの問題もなく付けられます

最初からこれにしとけよ

 

キャップにブレンボのマークがないのが悔やまれます()が、

ブレーキの効きに影響するわけではないので気にしてられません

 

フルード交換してみたらブレーキの効きが違って

今までの感じで踏んでたらABSが動作してしまうほど

 

サーキットでリアブレーキはあまり使わないですが、使うときは今まで以上に注意しないとすぐロックしそうですね

 

 

そして問題のフロントタンク

 

ハンドルの交換が終わったのでタンクも交換したいところ

ステーはあの後また買ってみたのですが、

ハンドルの取付部がシビアすぎてステーすら付けられない結果に終わりました

 

やっぱりブレーキマスターをハンドルに止めてるボルトに共締めするのが一番いいのかなと思いました

 

そこにふと純正と同じ取り付けのスモークのタンクが見付かりました

 

デイトナ製のスモークタンク

最初からこれにしとけよ(2回目)

 

ブレンボのキャップじゃないのが悔やまれ()

ブレーキの効きには関係な()


f:id:f3-675-rc-2017:20200226101634j:image

 

フロントは若干作業ミスってエア噛んでるのか、

握りが甘いときがあるのでまた今度エア抜きしないと…

 

ということでブレーキフルードタンクの交換しました

 

デイトナ製のタンクにすれば問題ないです

 

フロントのブレーキマスターはいずれブレンボRCSコルサコルタに変えたいなーと思ってるので

その時はまた交換が必要かもですね

 

それでは